2017年11月26日日曜日

パゴサスプリングスでサイクリング、ダウンタウンで昼食後ロスアラモスへ帰る。


今朝は早くキャンプサイトを後にし、山口パークにトラックを停めて、サイクリング。


ダウンタウンの Farago で昼食。 愛犬KDがいるので外で食べる。


パパチャックは Grilled Ham & Swiss Panini


ママチャックは Grilled Portabello & Chevre Panini


子チャック(弟)は ピザ


サイクリングロード途中橋からの眺め

2017年11月25日土曜日

斜面のログを引き上げる


建設予定地からの眺め

昨年の今頃は山は真っ白、キャンプサイトにも薄っすらと雪が積もっていたのが、今年は暖かく、ドライ。


斜面の切り倒したモミの木をウインチで引き上げる。


引き上げたログを薪の長さにカット


さらにログを引き上げカット


最後のログを引き上げカット


夕暮れ


夕食は Trader Joe's の枝豆と カルビ


炭で焼く。

2017年11月24日金曜日

After Thanksgiving Day in Durango, CO

今日は After Thanksgiving Day、今日は 車で約一時間西のデュランゴへ。ここが最寄りのそれなりに大きな町。どんな食料品店があるか巡ってみる。


まずは Durango Natural Foods Co-op へ。 ここはロスアラモスの Co-op よりも小さい。
町中の Natural Grocers に立ち寄った後、


Durango から8マイル北にある PJ’s Gourmet Market へ行ってみる。 ゴルフ場内の高級住宅街併設のショッピングセンターに出来たまだ新しい食料品店。こんな不便な場所でやっていけるのだろうか?


ダウンタウンを散策。


デュランゴのダウンタウンで一番目立つ Strater Hotel


Seasons Rotisserie & Grill で昼食。


パパチャックは Pulled Pork サンドイッチ


ママチャックは 今日のスペシャルランチ ミートローフ


子チャック(弟)はBBQリブ


デュランゴはさすが著名な観光地、レストランの質はロスアラモスや
パゴサスプリングスよりも断然高い。 値段も高いけど。


食後、アニマスリバートレイルをサイクリング


愛犬KDはママチャックの自転車のカゴの中。


なかなか良く出来たトレイル。

デュランゴはアニマス川が作った谷の町なので景色はあまり良くないが、なかなか過ごしやすそうな町だ。でもホームレスの多さにちょっとびっくりした。


途中から Durango & Silverton Narrow Gauge Railroad と並行して走る。
線路、川沿いに建ち並ぶ家々は朝晩毎日蒸気機関車が家の脇を通過するので
鉄ちゃんにはたまらないだろうなぁ。








サイクリング後、Nature's Oasis Market へ。


美味しそうだったので、パンを購入。
Durango で使えそうな食料品店は Nature's Oasis Market と Natural Grocers くらいかなぁ。


その後、Durango Mall で買い物


こんな小さいショッピングモール 初めて見た。
その後、Home Depot で買い物後、キャンプサイトへ帰る。 夕飯は昨日の鍋の残りでPho.

2017年11月23日木曜日

Thanksgiving Day - 木こりと温泉

今日は 感謝祭。



午前中、まずは昨日切り倒した松を薪の長さにカット。
これだけ太いとカットして転がすだけでも一苦労。


昨日切り倒した斜面のモミの木も枝を切り落とし、三本にカットする。


薪の長さにカットした丸太も太すぎて重くて持ち上がらない。
水分をいっぱい含んだ切りたての木はむちゃくちゃ重い。足て蹴って転がす。


夕方から町の温泉へ!パゴサスプリングスには3つの温泉施設があり、その中で一番人気の The Springs Resort & Spa に入る。


ここは地元割引がある。今回やっと ローカルIDカードを発行してもらえた。3人で39ドル。


川岸のプールで記念撮影


このプールは底からは熱いお湯、横からは冷たい川の水が流れ込んでくる。


別のプール。子チャック(弟)にはチョット熱すぎるか?


キャンパーへ戻り夕食は昼から煮込んだ鶏手羽の鍋。
このカリフォルニア産のリースリングは意外と美味しかった。

2017年11月22日水曜日

Thanksgiving Holiday が始まる。

今週木曜日が Thanksgiving 、金曜日が After Thanksgiving の祝日。おまけにパパチャック、ママチャックは隔週金曜日休日のため、その振替で水曜日も休み。子チャック(弟)の学校も水曜日から休みのため、昨晩パゴサスプリングに到着した。

下水処理施設予定地のすぐ脇にある松を切らなければいけないか? 下水処理施設を設計した Karen に尋ねてみると、 根っこが切られてしまうので、数年後には枯れてしまう可能性が高いとのこと、それでは建設の始まる前に切ってしまわなければ。



今までで切り倒した木の中で一番太い。
チェーンソーのバーを18インチと長くしたがそれでも足りない。


ついでに斜面に生えている太いモミの木も切り倒す。


昼食後、町まで食料品の買い出し。その後朝切り倒した松の枝をカットする。


夕食はマッシュルームラビオリとガカモレとトルティーヤチップス

2017年11月19日日曜日

祝10万マイル!

我が家の Dodge Ram 2500 SLT 4x4 CTD トラック。今日ガソリンスタンドで軽油を満タンにして帰ってきたら、ちょうど走行距離が 10万マイル (16万934 km)!
2006年に購入して、ほとんどキャンプ用にしか使用していない。

2017年11月18日土曜日

10 ドルで Sous Vide (真空低温調理法)を試してみる。

Sous Vide (スヴィードゥ)、日本語では真空調理法または低温調理法と呼ばれる。フランスで発明された調理法で真空パックした食材を60℃~70℃位の温水中で長時間加熱する方法でレストランチェーンなどで、レアでもちゃんと加熱されたステーキなどを簡単に作るために利用されてきた。

この調理法を知ったのは数年前、インターネットニュースサイトでサンフランシスコの起業家が家庭用 Sous Vide 調理器具を製品化するためにクラウドファンディングを募集しているという記事を読んだ時。早速 Kickstarter のWeb サイトに行って調べてみると「何だただの恒温水槽じゃないの。こんなものに出資する人がいるのか?」とバカにしていた。
ところがその会社 Anova は今や 家庭用 Sous Vide のリーディングカンパニー、ひいてはスマートキッチン製品を代表し、その Sous Vide マシン(約$150)は百貨店 Target の店頭に並ぶほどポピュラーになった。そして今年2月にはスウェーデンのエレクトロラックス社に 250ミリオンダラー (約280億円)で買収され、今では彼らはビリオネアだ。パパチャックは自分のビジネスセンスのなさを改めて認識する。

当時は我が家には真空パック機もないため、実際に試してみることもなかった。 今回調べてみると日本では真空パック機はそれほど普及していなくて皆さん ジップロックで真空低温調理をされているようで、「なるほどその方法があったか。」と感心している。

今年のクリスマスには何を買おうか?そうだ真空パック機を買おうと思い立ったのが数週間前、早速Amazon.com のWish List に入れておいた。

こちらでは薄切り肉が手にはいらないので、塊肉を買ってきて自分でスライスし、ジップロックに入れて冷凍保存していたが、どうしても冷凍焼けが発生。いつかは真空パック機が欲しいと思っていた。

まだ Black Friday セールも始まっていないのに、FoodSaver 社の 真空パック機が50ドルまで一瞬下がったの思わずポチッ。その真空パック機が先週我が家に届いた。届いたら早速使ってみたくなるのが人情、壊れていないことも確認しなくちゃね。というわけで、そうだ! Sous Vide を試してみよう!
でもママチャックは血も滴るレアステーキなんてもってのほか、ミディアムウェルぐらいがちょうど良いという人ですから、 はたして Sous Vide で調理した肉を気に入るか?大いに疑問、そんなものに 150ドルなどという大金は掛けられない。
Sous Vide マシンの原理はいたって単純。 水槽、ヒーター、精密温度調節器、撹拌機が揃えば良い。水槽は鍋。精密温度調節器はすでにある。我が家ではヨーグルト、パンの発酵のためオーブンを丁度良い温度に保つ精密温度調節器を、デジタル温度調節器(30ドル)熱電対センサー(約5ドル)リレー(約9ドル)で、DIYしてあるのでそれが利用できる。ヒーターは新たに1350W の投げ込みパイプヒーターを購入(約10ドル)。一番の問題は撹拌。ネット上をいろいろ調べてたどり着いたのが小型の水中ポンプを利用する方法。池など水の循環に使用するポンプで、一番小型のもの、水冷コンピューターのCPU冷却などにも使用される。そのポンプは既に水耕栽培の培養液を夏期冷やすために購入したがポンプが小さすぎてうまく働かず、使用していなかったポンプがある。新たに購入すると7ドルちょっと。はたしてこのポンプは温水中でも使用できるのか?疑問だったが、Amazon のレビューを検索すると、このポンプを Sous Vide に使用している人がいたので多分大丈夫だろう。

早速今日セットアップして Sous Vide を試してみる。
レシピは Anova 社のWebサイト Sous Vide Pork Tenderloinを参考にする。

ママチャックに豚のヒレ肉を買ってきてもらった。


これがセットアップ


ヒーターと水中ポンプ部分を拡大


ヒレ肉は水洗いしてからキッチンペーパーで水分をよく拭き取る。


ヒレ肉が大きすぎるので半分にカットして、塩、砂糖、スパイス(ローズマリーと胡椒)をまぶし


専用バッグに入れて真空パックする。


60℃の温水に2時間超浸ける。


袋から取り出し、肉の中心温度を測ってみるとちゃんと中まで60℃になっている。


高温に熱したスキレットで表面に軽く焦げ目をつける。


キノコのソテーを一緒に和えてみた。
肉はピンク色で柔らかくジューシー、料理の出来にママチャックも大満足。
表面は熱々で中は柔らかく、きれいにカットするのが難しい。包丁を研がなければ・・・・・

2017年11月11日土曜日

窓枠修理と Log Cutting

数ヶ月前、土砂降りの時にキャンパーの窓枠から雨漏りしているのを発見。


ブラインドに隠れて見えなかったが、窓枠上部のネジがない。
数年前に雹でダメージを受けたサイディングの交換を頼んだ時に手抜きされたらしい。
もっと早く気づいていれば・・・・・


Amazon.com でやっと窓枠用のネジを見つけた。


ブラインドを外してネジをで留める。


窓枠外側のコーキングも所々穴が開いている。


古いコーキングを削り取ってからRV専用コーキング材を塗る。

午後は来春から始まる建築にじゃまになるような木を切る。

その前にチェンソーのチェーンを交換。ついでにバーも16インチから18インチに


まるで新品のチェーンソーのようだ。




夕食はダッチオーブンで煮込んだチリスープ。