夜中に寝ながら雨かあられが降る音を聞いたが、朝起きてみると

薄っすらと雪が積もっていた。朝食後、キャンプ場からビジターセンターまで散歩。

朝食後、キャンプ場からビジターセンターまで散歩。

散歩中に見たキツツキ

次回はサイト18番か20番が広くて良さそうだ。
ただし、7月から9月のモンスーンシーズンは洪水危険のためこのサイトは使えない。

2009年のクリスマス休暇に初めてチラカウアに来た時も雪で入れなかった。 あぁ、今回もハイキングは無理か。まぁ、一泊6ドルという安値でキャンプ場に泊まることを考えれば良いか。
キャンプサイトのグリルで炭を熾し、ダッチオーブンで今晩の料理を煮込む。
キャンパーで昼食を摂って、ノンビリしていたら、キャンパーのドアを叩く音。
キャンプホストの Ron が 観光道路がオープンしたと 教えに来てくれた。 彼は本当に優しい。

早速トラックで観光道路を進み、 Ecdho Canyon Trail Head 駐車場へ。
最もポピュラーな Echo Canyon Trail を 反時計回りにハイキング。
しばらく歩くと奇岩群が目の前に現れる。

早速奇岩群を背景に記念撮影





トレイルは少しずつ下がり、奇岩群を見上げるようになる。
ここが Echo Park


Hailstone Trail だんだん雲が出てきた。

空は一層暗くなり、だんだん不安になってきた。

霧が出てきて

雪が降り始め、だんだん吹雪に

なんとか道に迷わず、駐車場まで戻り観光道路をキャンプ場まで戻る。

夕食は朝からダッチオーブンで煮込んだ豚肉
0 件のコメント:
コメントを投稿